自然環境の宝庫 志賀高原へようこそ!
志賀高原は長野県、新潟県、群馬県にまたがる「上信越高原国立公園」の中央にエリア全体がすっぽりと入っており、特に保護されるべき”特別保護地域”を中心に広がる豊かな生態系が保たれている世界でも有数の自然環境を間近に感じることができるエリアです。
昔から地域の人々はこの自然観環境からもたらされる自然の「恵み」を生活の糧にし、自然を畏れ敬い共に生きてきました。
そんな志賀高原では、春の訪れとともに木々が芽吹き新緑まぶしい春の季節から、涼しい風が吹き抜け貴重な高山植物が咲き乱れる夏、山全体が燃えるような紅葉に包まれる冬、厳しい寒さと美しく雪化粧した冬と四季折々の自然美を楽しむエリアとして最適です。
5月からのグリーンシーズンは、高原ドライブやトレッキング、様々なアクティビティで志賀高原をお楽しみください。
志賀高原を知る🔍 トレッキングMAP🗺 ライブカメラ📹 宿 泊 情 報🛏 道 路 状 況🛣 夏のおすすめ🌸 バス時刻表🚎 アクセス🚙
志賀高原MAP
公衆トイレMAP
デジタルマップSHIGA KOGEN NAVIGATOR
全画面表示はこちら>>>SHIGA KOGEN NAVIGATOR*現在地も表示できます。