志賀高原の心地良い風と色鮮やかな紅葉を楽しみながら
お気に入りの一点に出会える「錦秋のクラフトフェアin志賀高原」が開催!
出店者が丹精込めて作った作品が並び、興味引かれるクラフトがもりだくさん!
お店の方との楽しいおしゃべりも魅力の一つです。
フードコーナーも出店!楽しさ盛りだくさんのイベントに。
敷物やアウトドアチェアなどをお持ちいただき、自然の中でごゆっくりお楽しみください。
会場マップ
会場・周辺MAP


クラフトエリア
-
12
フレイズ・仁家
-
3
遊木民
-
4
MIYU彫金はちみつ工房
-
5
工房山窩
-
6
手作り雑貨Hanakomichi
-
7
はな's works
-
8
いちごtoみかん
-
9
RomRuun
-
11
yatri
-
12
鯛工房
-
13
木工房なかむら
-
14
Rurikoyarn
-
15
ラフスタイル
-
16
craft 峻
-
17
Honey Ginger
-
18
ForestFactory
-
19
ペリート
-
20
Alii
-
21
C*love*R
-
22
Mon chouchou
-
23
ささなき道具店
-
24
工房みやび
-
25
グラスガーデン
-
26
Dream Wing Leather Craft
-
27
幸築舎
-
28
lieto〜リエート〜
-
29
pukapukamanbow
-
30
crystalglitters
-
31
小豆舎
-
32
木綿糸
-
33
創作工房 隠れ家
-
34
ATELIER Kz
-
35
Floret accessories mii
-
36
Love&Lace
-
37
ラクダとリス
-
38
あうん窯
-
39
tekuteku
-
40
Frankie【フランキー】
-
41
ほのあかり
-
42
赤い鳥
-
43
みさるや
-
44
染編 かざみ
-
45
ハンコ屋roll
-
46
お花と猫*prerist miu*
-
47
papo&Adatto
-
48
AO (アオ)
-
49
ガラス「自由工房」
-
50
玄
-
51
u-k-a
-
52
Robert Edwin Products
-
53
切り絵工房 克
-
54
mint2
-
55
木挽き屋
-
56
ELEANORレザースタジオ
-
57
木と布と栃の実
-
58
壺静たまき工房
-
59
木工房まるよし
-
60
おもしろ工房タナカ
-
61
流木ジョニー
-
62
YUNOMARU
-
63
Atelier KODAMA〜アトリエこだま〜
-
65
柳川工房
-
66
たまて箱
-
67
Florinda
-
68
オウジュガマ
-
69
ゆうがま
-
70
暮富人舎(くらふとしゃ)
-
71-1
wuru10月14日(土)のみ出店
-
71-2
WOODCRAFT38310月15日(日)のみ出店
-
72-1
Riaju10月14日(土)のみ出店
-
72-2
con.de.ido10月15日(日)のみ出店
-
73
くらふとkei10月15日(日)のみ出店

フードエリア
テントコーナー
-
1
タローファーム株式会社
-
2
アイシングクッキー工房LEAP
-
3
玄米粉パン専門店ORIZA+パン食堂
-
4
五平五合
-
5
ジェリーズポップコーンgift
-
6
洋菓子店まるにつた
-
7
馳走家 流有Ru
-
8
クルアアリヤ
-
9
ピーロート・ジャパン(株)長野営業所
キッチンカーコーナー
- 会場での注意
-
お車でお越しのお客様へ
- 駐車場では係員の誘導にしたがってください。
- お車のキーロックはお忘れなく。
- 路上駐車はご遠慮ください。
- 飲酒運転は法律で禁止されています。
休憩スペースの利用について
- 飲食時に出るゴミは所定のゴミ箱へお願いします。
- 広場の芝生を傷める行為はおやめください。
ペットとお越しのお客様へ
- 会場には、ペット用の施設を設けておりません。
エサ・水・排泄物を入れる袋などは、飼主様がご用意ください。 - 必ずリードを付けるか、ケージに入れてください。
- 会場内にはたくさんのお客さまや出店者の方がいらっしゃいますのでご迷惑になる行為はご遠慮ください。他のお客様のご迷惑となった場合は、退出をお願いする場合がございます。
- 会場内でのペットのケガ・迷子などについて、主催者は責任を負いかねます。
志賀高原へのアクセス
お車でお越しの場合
志賀高原観光協会 電話番号「0269-34-2404」でナビをセットしてお越しください
電車・バスでお越しの場合
※JR長野駅より長野電鉄線をご利用いただくか、
または志賀高原急行バスをご利用ください。
